僕らの留学生日記inイスラエル

イスラエル留学生が役に立つことないこと書いてくブログ

【祭り】スィムハットトーラー

今年2019年は10月21日がスィムハットトーラーの日でした

 

イスラエルの宗教家の人々は1年間をかけてトーラーを読み進めていきます

 

スィムハットトーラーはトーラー(モーセ五書)を読み終えたことをお祝いして一晩中イスラエルソングにのりながら踊る日です🕺

 

僕はトーラーを1年かけて読んだわけではないですが折角なのでその喜びの雰囲気を感じたいなと思って参加してきました😀

f:id:din_manabiya:20191022223717j:image

 

踊りの雰囲気っていうのは動画じゃないと分からないと思うのでTwitter見てみてください



ずっとこんな感じで朝4時半くらいまでぐるぐるしてました😂

 

そして興味深いことに、この人たちはまた明日から1年間かけてトーラーを1から読んでいくそうです。

 

スィムハットトーラーは僕にとって、ただ踊って楽しいだけでなく、この人たちが普段どのように生活しているのかについてとても興味が湧く出来事でした。

 

今度それについて勉強してみようと思います。

 

海外に出るとやはりたくさんの日本と違うことに出会います

その1つ1つの背景や歴史を勉強してその国をより理解して行くことはとても面白いです

 

てことで。もっと勉強しよーっと

 

 

 

【海外グルメ】ラーメン/ mententen/テルアビブ

f:id:din_manabiya:20191020213652j:image

 

最近いったわけじゃないけど、

以前行ったmententenについて書いていくぅ

 

テルアビブにあるラーメン屋で結構人気店なので行列もできたりするお店。

%E3%82%81%E3%82%93%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%A6%E3%82%93 %E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB - Google 検索

 

このページ見て貰えば分かる通り評価めっっちゃ高い。ふつーにやばい

 

f:id:din_manabiya:20191020214246j:image

 

店内は所々に日本語があり、また清潔感があっていい感じ

 

んで、注文したのはラーメンと豚の角煮とアスパラの春巻き?みたいなやつ

 

f:id:din_manabiya:20191020214048j:image

 

えーーと、肝心のラーメンを取り忘れるという痛恨のミス

さっきのリンクからラーメンの画像は見て😶

 

味は日本でいうと一風堂に近い感じの豚骨細麺。面の硬さもしっかり選べていい感じでした。しっかり替え玉もした

 

海外のラーメン屋としては最高クラスのクオリティだと感じました

このレベルなら日本でも食べるくらい。

 

ただ、値段は62nisと1800円以上する🙄

 

てことで、600円くらいですごい美味しいラーメンが食べられる日本は最高。

海外グルメの話すると結果日本最高ってことでまとまります。

 

てことで。

 

【グルメ】japanica/イスラエルで日本食

f:id:din_manabiya:20191018233001j:image

無性に日本食が食べたくなったので

今日はこちら、ジャパニカでお昼ご飯を食べました🔻

japanica - Google 検索

 

イスラエルに多くあるチェーン店で、今回は観光地としても有名なハイファに行ってきました。

 

本当に留学してると日本食が恋しくて堪らん

絶対日本が1番ご飯美味しい国だって細胞レベルで感じてます。

 

さ、僕が注文したのはチキン南蛮?みたいなやつ

f:id:din_manabiya:20191019204719j:image

生姜がたくさん入っていて甘辛なタレで美味しかったです

そしてめっちゃボリューミー

お腹はち切れるかと思った

 

ただ、日本食かと言われると微妙なとこあるので

f:id:din_manabiya:20191019204831j:image

こちら、

追加で太巻きを注文してしましました🙈

 

がりにわさびに醤油に、付け合わせだけで日本を感じられて幸せ

そしてもちろん太巻きはしっかり日本!て感じがして美味しかったです

 

値段も50nisほどでまあ安くはないけど高くもない

他の日本食屋に比べると比較的安めでボリュームもあるのでオススメですぅ

 

ハイファ以外にもテルアビブや割とイスラエルのどこにでもあるっぽいので

イスラエルにお越しの際は是非

 

 

 

 

【食レポ】海外のラーメン/miazaki

今日は、どうしてもラーメンが食べたすぎて、イスラエルのラーメン屋に行ってきました。

 

留学中に帰国したくなる原因no.1はダントツで日本の食事だとおもってます

それくらい海外に来て気付く日本食の美味しさ。日本にいる人は毎日おいしいご飯が食べられることに感謝して下さい。

 

さて、今回来たのはmiazakiというお店。

f:id:din_manabiya:20191017174119j:image

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g293984-d10523336-Reviews-Miazaki-Tel_Aviv_Tel_Aviv_District.html?m=19905

 

Tel Avivにある屋台形式のラーメン?屋さんです。?をつけたのはなぜかハンバーガーも売っているから。ラーメンとハンバーガー、、日本じゃ見たことない奇跡のコラボ

f:id:din_manabiya:20191017174644j:image

少し驚きながらも今回のお目当てはラーメンなのでラーメンを頼もうとおもってメニューを見ると、

f:id:din_manabiya:20191017174652j:image

えーと、突っ込みどころ満載。。

 

そもそも店名の"miazaki"も日本語っぽいけど"Miyazaki" ではなく"miazaki"

よくわからん。🤷‍♂️

 

そしてメニューには

タベサキラーメンに

サイショコラーメン。

 

手羽先ラーメンと

菜食ラーメンだと推測して、僕はタベサキラーメンを注文しました。

f:id:din_manabiya:20191017174955j:image

そして届いたのがこちら。

うむ。見た目は素晴らしい。

名前からの不安はそよに、意外にも美味しそうなまともなラーメンが出てきました。

ちなみに調理はアジア系の人がしてた。

 

 

スープは超絶濃厚な豚骨鶏ガラスープかな?

思いっきり豚骨なのでいよいよタベサキとは何なのかよく分からないけど、多部咲さん頂きます。

 

スープの味は良し!麺は硬めに注文したけど伝わらなかったのか思いっきりやわ麺。笑

でも味玉は黄身がいい感じに半熟で味もしっかりしていて最高でした

 

上にのっているチャーシューの代わり?の焼き鳥も美味しかったです。

 

味は総合すると大満足。イスラエルでこのクオリティのラーメンが食べられるのはとても嬉しいですね😃

イスラエルでラーメンが食べたくなった人は足を運ぶ価値ありです。

 

てことで。

 

 

 

 

【イスラエルの祝日】スコット

イスラエルの最も大きな祭りの1つ、スコット。

ペサハ、シャブオットと共にユダヤ教三大祭りと言われています。

 

現在絶賛スコット休み中!祝日大すき。

f:id:din_manabiya:20191016230240j:image

↑画像はスカー

 

スコット(仮庵の祭)は紀元前にヘブライ人がエジプトを脱出した際に、砂漠で仮設小屋を作って住んだことを記念するお祭り。

 

砂漠で過ごした40年間を記憶するために、庭先やベランダにスカーを建てて、その中で食事をしたり眠ったりします。

 

僕の通っているウルパンはこの期間1週間以上休み

最高す。

 

イスラエルの人に招待されてスカーにお邪魔してご飯を食べたり、ただただゴロゴロ過ごしたりしました

 

イスラエルに来てからずっとヘブライ語の勉強漬けだった自分にとっては良い休息になりました😀

 

皆さんも疲れたらたまには休みましょう

 

てことで。

 

 

 

 

 

【留学日記】イスラエル旅行〜北部編

ウルパンのプログラムで北部旅行(というか遠足?)に行ってきました🚌

 

今回は、その日記。

 

行程は

 

ナハル・ダン(川)→チョコレート作り体験→記念碑→ヨルダン川下り

 

f:id:din_manabiya:20191013165850j:image

 

ナハル・ダン(נחל דן)

 

イスラエルの水源となる川は主に3つ。ナハル・ダンはその中でも全体の60%を担うとても重要な川。その水はヘルモン山という山の雪解け水から来ておりとても冷たくて気持ちがいい。何なら冷たすぎるくらい。

 

チョコレート作り体験

 

みんなで楽しくチョコレートを作りました。

(別にイスラエルじゃなくてもできる)

 

記念碑

ヨルダンとの紛争で亡くなった方々を記念したモニュメントを見に行きました。

イスラエルは建国後多くの戦いがあった国で、多くの兵士の犠牲があって今があるんだと実感したした。

 

日本もそうだし、歴史を学んで先人の意思を知ることはとても重要だと思います。

 

ヨルダン川下り

 

カヌー?みたいな手漕ぎのふねに乗って川下りしました

びしょ濡れになったけど、楽しかったです

 

 

ウルパンのプログラムで結構旅行に行けるのでもうすでにかなりイスラエルの旅行スポットは巡れています。

 

国土が四国ほどとそこまで大きくないため基本的にどこでもバスで行くことができるのでイスラエルは旅行に向いている国だなぁと

【イスラエルの祝日】ヨムキプール

今回はヨムキプールについて。

f:id:din_manabiya:20191014210527j:image

ヨムキプールはユダヤ新年の後のお祭り。

1年間の自分の行いを振り返り、1日断食しながら神様に謝る日です。

 

この日はシャバットのようにほとんどのお店や交通機関が止まり皆がそれぞれ心を落ち着けて過ごします。

 

しかしこの日は宗教的でない人にとっては車の走っていない車道で自転車をとばすという日でもあるそうです。笑

 

ぼくは断食チャレンジしましたが失敗しました!

空腹には勝てん〜

 

夜はエルサレムにある大きなシナゴーグに行ったのですが、たくさんの人が集まり祈りを捧げている姿は宗教の美しさ、力を感じました。

 

宗教って言い方が日本だとカルト宗教を想像しちゃうから良くないんだろうな。

 

怖いものじゃないし、イスラエルにいると宗教はイスラエル人のアイデンティティの核となるとても重要なものだと感じることが今回も含めて多々あります。

 

日本人が日本人としての自覚、アイデンティティを見失いつつある今、それを取り戻すためにはどうしたらいいか、その答えがイスラエルや宗教などから見つかるかもしれません。。